2012年02月01日
海がダメなら山があるさ・・・
日本列島 北から南まで荒れ放題の日々が過ぎてます
またしても週末は荒れまくりにて二週間も遠征できずに具合悪くなるのは釣りバ○の宿命でしょうね(笑)
ブログネタ不足にて更新に苦悩しております
ランキング御協力お願いします
↓ ↓

にほんブログ村
仕方なしに近場の福岡県、某ダムにワカサギを求めて
車でわずか20分ほどですが道路の端には雪が残ってました
今年はまだまだダムの水も満々と溜まってて道路から5~6メートルも降りればどっからでも釣り場になり楽っす

この日は快晴にもかかわらず粉雪の舞いまくり
針を20本ほどつけた仕掛けを
ポーン…と投げ込み

アタリを待つ(^^ゞ
待つ…(-_-;)
ひたすら待つ(;´д`)
釣れませんな
まぁこの時期のワカサギ釣りなんて…こんなもんです
うまい事 群れが回遊してくれば十数匹がズラリと鯉のぼり状態で百匹単位で釣れたりする事もあるんですけど
本日…朝7時から昼の2時まで粘って
驚きの27匹(苦笑)

例年並みにサイズも
7~8センチ 小さっ(._.)

ぶっちゃけ 楽しい釣りじゃありませんが
荒れた海に行けない鬱憤を近場の小魚いじめでストレス発散
ん~反対にストレス溜まるような気もします_(._.)_
そんな虚しい日々を過ごすピースです
最近は美味しい魚を食べれずに
我が家のレオ君 反抗期??


にほんブログ村
今週末こそは・・・浮かびたいものです
2011年09月20日
お手軽 再び近場釣行♫
せっかくの3連休も台風接近の余波で
遠征したくても浮かべれる確率が天気予報にて打ち消され
またしても怪しい週末の予感
励みになりますので協力お願いします

にほんブログ村
荒れてくる前に…と金曜の早朝に近場へカマス退治に
久しぶりに親父同伴で早起きし糸島半島へ
ウエッキーさんも合流するとの事
彼は軽トラにて参戦

4時半到着するもカマスハンターですでにいっぱい
地元のオッチャン達がプラチナ、ゴールド、ブロンズポイントを独占
なんとか一人だけ入れそうなエコノミー席に親父を配置
わずか50メートルほどのカマスエリアに入れなかったピースとウエッキーさんは
とりあえすなんとか投げれそうな位置からのスタート
相変わらず輩っぽいウエッキー

さすが地元のオッチャン達は6本針に鯉のぼり状態で釣果をのばします
一人づつしか投げれないピースとウエッキー
ピースが投げて…掛ける
巻きながら移動しウエッキーさんに場所をあける
素早くカマスを回収
んで…ウエッキーが掛けて巻きながら移動
空いた場所で再びピースが投げる と効率的な流れ作業(笑)
しばらくすると白髪のオヤジが接近
なんと(^_^;) 大佐くんのパパさんでした

細々と釣りながらカマスの回遊が薄くなり
常連達が駐車料金回収前にと撤収開始
空いたスペースを速攻押さえ投げたくりましたが
カマスタイム終了~
ピース23匹
奇跡の今季初のイカっす


ピース親父34匹
ウエッキーさん19匹と
またもや微妙な釣果です
日曜も浮かべれる天候じゃないんで
再再再度…カマスへ
玉座を確保すべく深夜2時に現地入りし
念願のベスポジ確保
大佐くんも来ると連絡あったので2席キープ
しばし車中で仮眠し
夜明け前の5時過ぎより釣り開始
大佐くんはパパさん同伴でした

出遅れた地元のオッチャン達は末席に陣取り
たまに視線が合いますが
うらめしそうな熱いオーラが痛かったっす(^_^;)
本日のカマスタイムも一時間弱ほどて終了
8時くらいには帰宅路へと
38匹…またもや不発てしたゎ
大佐親子はかなり釣ってたみたいです
回を重ねるたびにカマスの量も回遊時間も短くなってるような気がします
カマスは飽きました(笑)
早く天候回復して浮かびたいものです
協力お願い致します

にほんブログ村
今週末こそはムフフな釣果をご期待ください
2011年09月14日
天候不良の為 糸島半島へ
最近は週末が近づくたびに天候が不安定で目まぐるしく激変
先週も台風の影響で出撃できず
我慢できずに平日釣行やっちゃったりしましたが
今週末もギリギリまで悩み…泣く泣くの遠征断念
ランキング参加中です 協力お願いします
↓ ↓

にほんブログ村
びっちゃさんお勧めの近場カマス狙いで行ってきました
夜8時に家を出てアチコチ徘徊し現地入りしたのは夜中の2時を過ぎ(+_+)
恒例の一人宴会を短時間で終了し
3時就寝
5時に起床したものの
ぶっちゃけ泥酔中
もうすでに人…人…人だらけ
最近はゴムボに慣れてるんで人混みの防波堤釣りはストレス感じますね~
本日は最長老のびっちゃさんも来てるはずなんですが釣り場がデカイのと
釣り人だらけで再会する事はありませんでした(笑)
カマスも順調?に釣れ始め

ギラギラの太陽の昇る9時くらいには
あまりの暑さに体力を奪われダゥン
あっけなく納竿
帰宅後 数えてみると19匹

微妙~
撃沈とまではいかずとも
爆釣…とも言えない中途半端な釣果となり
またもや不完全燃焼気味な日曜となりました
翌日は釣りの疲れの取れぬまま仕事を消化
夜まで疲れを引きずりつつ
珍しく早めの就寝となりました
深夜2時…
前立腺肥大による頻尿でオシッコで目覚め(--)/
再度 寝ましたが…
3時半に再び尿意にて起きちゃいました(泣)
再三…寝ょうとするも完全目覚め
こりゃぁ朝までテレビショッピングかな…とか思いながら
よく考えたら今朝は納品業務が入ってなかったのを思いだし
いけるんちゃぅかぁ♪
急遽 竿とカマスサビキを積み込み4時出発
平日の早朝なら人もおらんやろ~
とか考えながら現地入り
薄っすら夜が明けかけにもかかわらず
狙ったポイントにはすでに地元のオッサンが10人ほど(;´д`)
しかもカマス爆釣中(汗)
急いで末席に陣取り釣り開始
1ショットでもれなく1~2匹のカマスが切れる事なくゲット
オッサン達のベスポジではまるで鯉のぼりのように6本針 すべてにぶら下がってる光景すら
7時を回ったあたりからピタリと回遊が止まり
全員さっきまでのお祭りムードが沈黙
するとベスポジのオッサン達…
会話するふうでもなく一人…また一人と
ものの5分もしないうちに蜘蛛の子を散らす勢いで撤収
猛ダッシュにで帰っていかれました
ラッキー♪ ベスポジ確保
ほぼ貸し切り状態にて
次のカマス回遊を待ってましたが…
超単発しか当たらず
カマスが回遊してくる事なく
駐車料金徴収のオジサンが回遊してきました(笑)
さすがです
地元のオッサン達はカマスの回遊も
料金徴収人回遊の時間まで把握して釣りしてたんです~ね
わずか二時間ほどでしたが
ジャスト50匹

納得の朝練とあいなりました
もちろん昼からはガッツリ仕事に従事いたしました(笑)
釣れたカマスは塩焼きにて美味しくいただきました

おかんが近所に分配し…残ったやつは一夜干しへと

台風15号が発生しちゃいましたね~
またもや天気予報から目がはなせません
協力お願いします
↓ ↓

にほんブログ村
先週も台風の影響で出撃できず
我慢できずに平日釣行やっちゃったりしましたが
今週末もギリギリまで悩み…泣く泣くの遠征断念
ランキング参加中です 協力お願いします
↓ ↓

にほんブログ村
びっちゃさんお勧めの近場カマス狙いで行ってきました
夜8時に家を出てアチコチ徘徊し現地入りしたのは夜中の2時を過ぎ(+_+)
恒例の一人宴会を短時間で終了し
3時就寝
5時に起床したものの
ぶっちゃけ泥酔中
もうすでに人…人…人だらけ
最近はゴムボに慣れてるんで人混みの防波堤釣りはストレス感じますね~
本日は最長老のびっちゃさんも来てるはずなんですが釣り場がデカイのと
釣り人だらけで再会する事はありませんでした(笑)
カマスも順調?に釣れ始め

ギラギラの太陽の昇る9時くらいには
あまりの暑さに体力を奪われダゥン
あっけなく納竿
帰宅後 数えてみると19匹

微妙~
撃沈とまではいかずとも
爆釣…とも言えない中途半端な釣果となり
またもや不完全燃焼気味な日曜となりました
翌日は釣りの疲れの取れぬまま仕事を消化
夜まで疲れを引きずりつつ
珍しく早めの就寝となりました
深夜2時…
前立腺肥大による頻尿でオシッコで目覚め(--)/
再度 寝ましたが…
3時半に再び尿意にて起きちゃいました(泣)
再三…寝ょうとするも完全目覚め
こりゃぁ朝までテレビショッピングかな…とか思いながら
よく考えたら今朝は納品業務が入ってなかったのを思いだし
いけるんちゃぅかぁ♪
急遽 竿とカマスサビキを積み込み4時出発
平日の早朝なら人もおらんやろ~
とか考えながら現地入り
薄っすら夜が明けかけにもかかわらず
狙ったポイントにはすでに地元のオッサンが10人ほど(;´д`)
しかもカマス爆釣中(汗)
急いで末席に陣取り釣り開始
1ショットでもれなく1~2匹のカマスが切れる事なくゲット
オッサン達のベスポジではまるで鯉のぼりのように6本針 すべてにぶら下がってる光景すら
7時を回ったあたりからピタリと回遊が止まり
全員さっきまでのお祭りムードが沈黙
するとベスポジのオッサン達…
会話するふうでもなく一人…また一人と
ものの5分もしないうちに蜘蛛の子を散らす勢いで撤収
猛ダッシュにで帰っていかれました
ラッキー♪ ベスポジ確保
ほぼ貸し切り状態にて
次のカマス回遊を待ってましたが…
超単発しか当たらず
カマスが回遊してくる事なく
駐車料金徴収のオジサンが回遊してきました(笑)
さすがです
地元のオッサン達はカマスの回遊も
料金徴収人回遊の時間まで把握して釣りしてたんです~ね
わずか二時間ほどでしたが
ジャスト50匹

納得の朝練とあいなりました
もちろん昼からはガッツリ仕事に従事いたしました(笑)
釣れたカマスは塩焼きにて美味しくいただきました

おかんが近所に分配し…残ったやつは一夜干しへと

台風15号が発生しちゃいましたね~
またもや天気予報から目がはなせません
協力お願いします
↓ ↓

にほんブログ村