2010年09月27日
久しぶりに近場釣行
いつものHGは北風爆風のため
久しぶりにザンマイ軍団とコラボってきました~

にほんブログ村
↑ ↑
ザンマイ軍団の楽しい釣行は
コチラから
クレイジーメンバーはシイラ狙いで続々と長崎入りしてる
らしいですが今回は遠征を断念し
近場でザンマイ軍団に遊んでもらいました((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス
ザンマイさん、玉島川さん、ラッシーさん、たかまるさん、ピースの
5人5艇での出撃となりました

ピース・・・ここに浮かぶのは3回目ですが
ぶっちゃけ
釣れた試し御座いません(´ρ`)
今回こそはとアミ、エビ、虫と餌も準備万全
にもかかわらずフグ5匹の嘘のような釣果となりました
10メートルほど離れた場所ではザンマイさん順調に
豆アジ確保されてるのにピースの竿に1匹の豆アジすら
当たる事なく終了しました
ある意味・・・サプライズです(゚〇゚;)なぬ?????
写真も写しましたが・・・



あまりに小さくて・・・・
誰が誰だかわかりません(汗)
魚探にベイトが鮮明に映ってるんですが
餌さえ喰いません
鯛ラバ、投げラバ、サビキ、ブラクリ、プライド・・・・
と投げれるモノは全て投げてきましたが
釣れたのはフグのみでした

あえなく心も折れて12時納竿となりました
まぁ浮かべただけ丸儲けです(笑)
先日、釣ったハタは美味しくいただきました
鯛より弾力ある刺身は薄造りに・・・
肝は甘辛く煮て・・・・

皮は軽く湯引きしてカボス酢で(○゚ε^○)v 旨っ♪
冷蔵庫に余った野菜でハタのポトフ

ピース的にはポトフが一番美味しかった
野菜の旨みがでたスープ最高でしたね
冷凍庫の魚のストックが品薄となってきたんで
次回は何としてもデカイ奴を・・・
と密かに夢見るピースな一日でした
ネタ薄な更新でしたが・・・・
ポチっておくれ~
↓ ↓

にほんブログ村
久しぶりにザンマイ軍団とコラボってきました~

にほんブログ村
↑ ↑
ザンマイ軍団の楽しい釣行は
コチラから
クレイジーメンバーはシイラ狙いで続々と長崎入りしてる
らしいですが今回は遠征を断念し
近場でザンマイ軍団に遊んでもらいました((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス
ザンマイさん、玉島川さん、ラッシーさん、たかまるさん、ピースの
5人5艇での出撃となりました

ピース・・・ここに浮かぶのは3回目ですが
ぶっちゃけ
釣れた試し御座いません(´ρ`)
今回こそはとアミ、エビ、虫と餌も準備万全
にもかかわらずフグ5匹の嘘のような釣果となりました
10メートルほど離れた場所ではザンマイさん順調に
豆アジ確保されてるのにピースの竿に1匹の豆アジすら
当たる事なく終了しました
ある意味・・・サプライズです(゚〇゚;)なぬ?????
写真も写しましたが・・・



あまりに小さくて・・・・
誰が誰だかわかりません(汗)
魚探にベイトが鮮明に映ってるんですが
餌さえ喰いません
鯛ラバ、投げラバ、サビキ、ブラクリ、プライド・・・・
と投げれるモノは全て投げてきましたが
釣れたのはフグのみでした

あえなく心も折れて12時納竿となりました
まぁ浮かべただけ丸儲けです(笑)
先日、釣ったハタは美味しくいただきました
鯛より弾力ある刺身は薄造りに・・・

肝は甘辛く煮て・・・・

皮は軽く湯引きしてカボス酢で(○゚ε^○)v 旨っ♪

冷蔵庫に余った野菜でハタのポトフ

ピース的にはポトフが一番美味しかった
野菜の旨みがでたスープ最高でしたね
冷凍庫の魚のストックが品薄となってきたんで
次回は何としてもデカイ奴を・・・
と密かに夢見るピースな一日でした
ネタ薄な更新でしたが・・・・
ポチっておくれ~
↓ ↓

にほんブログ村
2010年09月20日
出撃・・・したものの

にほんブログ村
↑ ↑
1ポチリがピースの幸せです
2週間ぶりにいつものHGに出撃してきました
本日のバデイはグッチさん
ショアからはウエッキーファミリー


ベタベタの湖と化しております
出撃時間が満潮と重なり潮が止まるのは時間の問題
少しでも潮が動いてるうちに・・・・・・
と気持ちだけが先走り
ピースのファーストヒットは極ミニヨリ(@Д@;・・

その後・・・・心地良いアタリがあり
フッキングと同時にガンガン走る
走る・・・・
まだまだ走る・・・・
どこまでも走る・・・・・
ほとんど何もできずにフックアウト(TmT)ウゥゥ・・・
かと思いきゃ・・・・PEが切れてますゎ
グッチ「いまの引きは青物ばい 5~6キロあったんちゃいますの~」
などと後悔をあおるような無責任発言まで(涙)
まさかPEが切れるとは想定外でした・・・・
リーダーはこまめにチェックしてたんですが・・・・
PEはスプレーするくらいでなかなかチェックしないですもんね
いきなりのビンビン玉殉職には凹みますね~
カナト君の仕業だと思われる

我が家の美人3姉妹 スカートもネクタイもボロクソです
グッチさんにも本命の真鯛らしきヒットありましたが
しばしの格闘の末・・・アウチ
これまたノット部分からプチリ・・・・・
グッチさん♪ やっぱFG覚えんですか?
いつまでも電車結びじゃつまらんやろ~(笑)
潮が緩くなってからは・・・さっぱり
この方

爆睡中
アタリすらないと・・・眠ぅなりますわな
退屈な時間だけが・・・・・・
たまにアラカブやイトヨリが

こんなフナみたいなん釣れましたが
島人のグッチさんでさえ知らん・・ちゅう事でリリース
ベィトを探し・・・撃ちまくりで
念願の本日の本命が・・・・
この人に・・

<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!やっぱりアンタかぃ
美しい60サイズでした

なんとかピースも頑張ったんですが
ハタ45 マゴチ40 その他、小魚・・少々の
ド貧果にて終了
次回は是非とも頑張ります
ウエッキーさんよりタモとピースの大好きな
カワハギ頂きました♪
1ポチ ご協力お願いします
↓ ↓

にほんブログ村
2010年09月13日
天候不良のため欠航・・・(〒_〒)ウウウ
釣りバカから・・・釣りを取ったら・・・・
ただのバカっす|ヘ(´ω`)ゞェヘヘ

にほんブログ村
↑ ↑
共感してくれた釣りバカさん
クリック・プリーズ♪
期待してた天候に裏切られ
出撃断念にてテンション下げ下げ
ウリャ!! (ノ▼д▼)ノ ~┻━┻ ☆`やってられるかぃ
って事で・・のんびり寝るつもりが・・・・
(  ̄ ̄ ̄ ̄ ▽  ̄ ̄ ̄ ̄ )あっ・・・
そう言ゃぁ・・・最近、相方さん
しばし放置プレーで忘れてました(滝汗)
釣りに行けないこんな時にこそ
ついでを兼ねてご機嫌伺いでドライブでも(;^_^A アセアセ・・・
高速ブッ飛ばして山口県の下関、唐戸市場に行ってきました

対岸に北九州、門司を挟んで川のような潮流が流れてます
事故多発の関門海峡だけありますね
こんな所でゴムボ浮かべたら(まずいませんが)
3分で見えなくなっちゃいます(苦笑)

海を眺める背中に哀愁漂ってます
唐戸市場は水揚げされたばかりの新鮮な魚介類が安く(たぶん)
販売され たくさんの海鮮料理が通路の両側でひしめき合って
気分が悪くなるほどの熱気と人・・・人・・・・人で酔いました
こんな大きな看板の店も人だかりでした

適当にチョイスして海鮮丼、うにイクラ丼・・・めちゃ旨でした
鯛うに、鯵、大トロの握りも最高で
フグと巨大なエビの天ぷらもサクサクのプリプリでした

ふぐ汁もアルコールで弱った肝臓に染み渡ります

慢性放置プレー状態の相方さんもご満悦

と・・・いきなりの仕事の電話が入り
余韻を楽しむ暇もなく帰宅路へ (TmT)ウゥゥ・・・
本来なら門司港レトロに立ち寄り地ビールを飲んで帰る予定が・・・・
往復3時間もかけたのに滞在時間1時間弱でしたゎ
帰宅してチャチャチャと仕事を片付け
前々より欲しかった防水携帯
買っちゃいました♪

シークレット機能満載でドキドキっす(〃д〃)
久しぶりにゲーセンにも行ってクレーンにも白熱してきました

チョコや

さらにチョコ・・(;^_^A アセアセ・・・

なぜか高菜???

男子の好きなラジコンカー・・・・
釣りこそ行けてないけど・・・・
今日も一日、腹いっぱい遊んだピースな一日でした

にほんブログ村
↑ ↑
ポチったって~ぇ♪
ただのバカっす|ヘ(´ω`)ゞェヘヘ

にほんブログ村
↑ ↑
共感してくれた釣りバカさん
クリック・プリーズ♪
期待してた天候に裏切られ
出撃断念にてテンション下げ下げ
ウリャ!! (ノ▼д▼)ノ ~┻━┻ ☆`やってられるかぃ
って事で・・のんびり寝るつもりが・・・・
(  ̄ ̄ ̄ ̄ ▽  ̄ ̄ ̄ ̄ )あっ・・・
そう言ゃぁ・・・最近、相方さん
しばし放置プレーで忘れてました(滝汗)
釣りに行けないこんな時にこそ
ついでを兼ねてご機嫌伺いでドライブでも(;^_^A アセアセ・・・
高速ブッ飛ばして山口県の下関、唐戸市場に行ってきました

対岸に北九州、門司を挟んで川のような潮流が流れてます
事故多発の関門海峡だけありますね
こんな所でゴムボ浮かべたら(まずいませんが)
3分で見えなくなっちゃいます(苦笑)
海を眺める背中に哀愁漂ってます
唐戸市場は水揚げされたばかりの新鮮な魚介類が安く(たぶん)
販売され たくさんの海鮮料理が通路の両側でひしめき合って
気分が悪くなるほどの熱気と人・・・人・・・・人で酔いました
こんな大きな看板の店も人だかりでした
適当にチョイスして海鮮丼、うにイクラ丼・・・めちゃ旨でした
鯛うに、鯵、大トロの握りも最高で
フグと巨大なエビの天ぷらもサクサクのプリプリでした
ふぐ汁もアルコールで弱った肝臓に染み渡ります

慢性放置プレー状態の相方さんもご満悦

と・・・いきなりの仕事の電話が入り
余韻を楽しむ暇もなく帰宅路へ (TmT)ウゥゥ・・・
本来なら門司港レトロに立ち寄り地ビールを飲んで帰る予定が・・・・
往復3時間もかけたのに滞在時間1時間弱でしたゎ
帰宅してチャチャチャと仕事を片付け
前々より欲しかった防水携帯
買っちゃいました♪

シークレット機能満載でドキドキっす(〃д〃)
久しぶりにゲーセンにも行ってクレーンにも白熱してきました

チョコや


さらにチョコ・・(;^_^A アセアセ・・・

なぜか高菜???

男子の好きなラジコンカー・・・・
釣りこそ行けてないけど・・・・
今日も一日、腹いっぱい遊んだピースな一日でした

にほんブログ村
↑ ↑
ポチったって~ぇ♪
2010年09月06日
久しぶり???
二週間ぶりに出撃してきました
下半身の調子がすぐれぬまま(詳しくは前記事参照願います)
深夜に到着!いつものシーサイドにて
一宿の安らかなひとときを車中…一人宴会
生暖かぃ風、遠くに稲光…さてさて明日はどんな天気になるのやら…
などと考えつつ就寝
って言っても前立腺肥大のため一時間おきに目が覚めます(泣)
男性80歳までには8割の方がなるらしいです
皆さん用心してくださいね~
ワン・クリックご協力願います♪
↓ ↓

にほんブログ村
朝5時待ち合わせ
本日はウエッキー&グッチとピースの
3人2艇での出撃です
NさんとNさんの友達はショアから狙うみたいです
いそいそと準備して・・・・・

出航~
ウエッキー、グッチのブラックチーム

ピースの爽やかグリーンチーム( p_q) 一人やけど・・・
グッチさん・・・もう少し綺麗に写してな~ぁ

美しか太陽が眩しか~ぁ

適当に流せど・・・・
アラカブやイトヨリ、エソなどの小物しか遊んでくれません
電話での情報でグッチさんが鯛2匹
ウエッキーさんもマゴチゲットの知らせを聞いて多少の焦りが・・・
定番のコースを叩けど魚信のあるのは小物からのみ
一度だけ真鯛のアタリ(たぶん)がありズッシリした
ファイトを1分ほど楽しみましたが痛恨のバラシ
回収した鯛ラバは・・・・・

ブッツリと針ごと持っていかれてました(;д;) ヒック
どうも今日はいつものポイントは不調のようなので
魚探を信じてベイトの溜まりのみを叩いてまわる
ランガンに切り替える事に・・・・・
ちなみにGPS付きの買って1年以上なりますが
いまだに使いこなせてないアナログ・オヤジです
八里カ曽根(瀬のあるとこに適当に付けた名前です。仲間内でのみ通じます)
の淵に中規模のベイトの塊り発見♪
潮が(ゴムボが?)1.6キロほどで流れてるんで数投、爆撃しては
流し直し・・・・を繰り返し
ゴン
まぢ キターー♪
思惑どうりに釣れた1匹は嬉しさ2倍ですね

ジャスト60サイズで~いっす
調子こいたピースはベイトを叩いて
叩いて・・・・
叩いて・・・・
ドスッ・・・
気持ちよか~ぁ(≧血≦;)

ちょうど近くにいたグッチさんに写してもらいました
ドラグは出るは・・・重たいは・・・
かなりの大物の予感にドキドキっす
ゆっくり、丁寧に引きずりあげて・・・・
ご対面♪
のはずが・・w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
海面ギリギリで急浮上
体長の半分ほど海面に・・・・
デカっつ
鈴木さんだぁ♪
と思った瞬間・・・・・
律儀にも鈴木さんは頭を深く一礼・・・・
鈴木「はじめまして鈴木です♪」
ピース「こちらこそ♪ピースと申します」
なんて会話こそありませんでしたが・・・・
そんなアイコンタクトを感じました(大嘘)
丁寧な挨拶のあとディープな海に帰っていかれました
ち・・ちから・・力抜けた・・・
あぁ・・カルパッチョが・・ムニエルが・・・(´_`。)グスン
そんなこんなで雨も降りだしたんで
なごり惜しくも納竿と相成りました
本日の釣果

鯛60、35センチ
アラカブ2匹
イトヨリ 少々
次回への闘志 少々・・
反省点 多々・・・・
明日への励みにワン・クリックお願いします
↓ ↓

にほんブログ村
次回はもっと頑張ります
下半身の調子がすぐれぬまま(詳しくは前記事参照願います)
深夜に到着!いつものシーサイドにて
一宿の安らかなひとときを車中…一人宴会
生暖かぃ風、遠くに稲光…さてさて明日はどんな天気になるのやら…
などと考えつつ就寝
って言っても前立腺肥大のため一時間おきに目が覚めます(泣)
男性80歳までには8割の方がなるらしいです
皆さん用心してくださいね~
ワン・クリックご協力願います♪
↓ ↓

にほんブログ村
朝5時待ち合わせ
本日はウエッキー&グッチとピースの
3人2艇での出撃です
NさんとNさんの友達はショアから狙うみたいです
いそいそと準備して・・・・・

出航~
ウエッキー、グッチのブラックチーム

ピースの爽やかグリーンチーム( p_q) 一人やけど・・・
グッチさん・・・もう少し綺麗に写してな~ぁ

美しか太陽が眩しか~ぁ

適当に流せど・・・・
アラカブやイトヨリ、エソなどの小物しか遊んでくれません
電話での情報でグッチさんが鯛2匹
ウエッキーさんもマゴチゲットの知らせを聞いて多少の焦りが・・・
定番のコースを叩けど魚信のあるのは小物からのみ
一度だけ真鯛のアタリ(たぶん)がありズッシリした
ファイトを1分ほど楽しみましたが痛恨のバラシ
回収した鯛ラバは・・・・・

ブッツリと針ごと持っていかれてました(;д;) ヒック
どうも今日はいつものポイントは不調のようなので
魚探を信じてベイトの溜まりのみを叩いてまわる
ランガンに切り替える事に・・・・・
ちなみにGPS付きの買って1年以上なりますが
いまだに使いこなせてないアナログ・オヤジです
八里カ曽根(瀬のあるとこに適当に付けた名前です。仲間内でのみ通じます)
の淵に中規模のベイトの塊り発見♪
潮が(ゴムボが?)1.6キロほどで流れてるんで数投、爆撃しては
流し直し・・・・を繰り返し
ゴン

思惑どうりに釣れた1匹は嬉しさ2倍ですね

ジャスト60サイズで~いっす
調子こいたピースはベイトを叩いて
叩いて・・・・
叩いて・・・・
ドスッ・・・
気持ちよか~ぁ(≧血≦;)

ちょうど近くにいたグッチさんに写してもらいました
ドラグは出るは・・・重たいは・・・
かなりの大物の予感にドキドキっす
ゆっくり、丁寧に引きずりあげて・・・・
ご対面♪
のはずが・・w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
海面ギリギリで急浮上
体長の半分ほど海面に・・・・
デカっつ
鈴木さんだぁ♪
と思った瞬間・・・・・
律儀にも鈴木さんは頭を深く一礼・・・・
鈴木「はじめまして鈴木です♪」
ピース「こちらこそ♪ピースと申します」
なんて会話こそありませんでしたが・・・・
そんなアイコンタクトを感じました(大嘘)
丁寧な挨拶のあとディープな海に帰っていかれました
ち・・ちから・・力抜けた・・・
あぁ・・カルパッチョが・・ムニエルが・・・(´_`。)グスン
そんなこんなで雨も降りだしたんで
なごり惜しくも納竿と相成りました
本日の釣果

鯛60、35センチ
アラカブ2匹
イトヨリ 少々
次回への闘志 少々・・
反省点 多々・・・・
明日への励みにワン・クリックお願いします
↓ ↓

にほんブログ村
次回はもっと頑張ります
