2010年09月06日
久しぶり???
二週間ぶりに出撃してきました
下半身の調子がすぐれぬまま(詳しくは前記事参照願います)
深夜に到着!いつものシーサイドにて
一宿の安らかなひとときを車中…一人宴会
生暖かぃ風、遠くに稲光…さてさて明日はどんな天気になるのやら…
などと考えつつ就寝
って言っても前立腺肥大のため一時間おきに目が覚めます(泣)
男性80歳までには8割の方がなるらしいです
皆さん用心してくださいね~
ワン・クリックご協力願います♪
↓ ↓

にほんブログ村
朝5時待ち合わせ
本日はウエッキー&グッチとピースの
3人2艇での出撃です
NさんとNさんの友達はショアから狙うみたいです
いそいそと準備して・・・・・

出航~
ウエッキー、グッチのブラックチーム

ピースの爽やかグリーンチーム( p_q) 一人やけど・・・
グッチさん・・・もう少し綺麗に写してな~ぁ

美しか太陽が眩しか~ぁ

適当に流せど・・・・
アラカブやイトヨリ、エソなどの小物しか遊んでくれません
電話での情報でグッチさんが鯛2匹
ウエッキーさんもマゴチゲットの知らせを聞いて多少の焦りが・・・
定番のコースを叩けど魚信のあるのは小物からのみ
一度だけ真鯛のアタリ(たぶん)がありズッシリした
ファイトを1分ほど楽しみましたが痛恨のバラシ
回収した鯛ラバは・・・・・

ブッツリと針ごと持っていかれてました(;д;) ヒック
どうも今日はいつものポイントは不調のようなので
魚探を信じてベイトの溜まりのみを叩いてまわる
ランガンに切り替える事に・・・・・
ちなみにGPS付きの買って1年以上なりますが
いまだに使いこなせてないアナログ・オヤジです
八里カ曽根(瀬のあるとこに適当に付けた名前です。仲間内でのみ通じます)
の淵に中規模のベイトの塊り発見♪
潮が(ゴムボが?)1.6キロほどで流れてるんで数投、爆撃しては
流し直し・・・・を繰り返し
ゴン
まぢ キターー♪
思惑どうりに釣れた1匹は嬉しさ2倍ですね

ジャスト60サイズで~いっす
調子こいたピースはベイトを叩いて
叩いて・・・・
叩いて・・・・
ドスッ・・・
気持ちよか~ぁ(≧血≦;)

ちょうど近くにいたグッチさんに写してもらいました
ドラグは出るは・・・重たいは・・・
かなりの大物の予感にドキドキっす
ゆっくり、丁寧に引きずりあげて・・・・
ご対面♪
のはずが・・w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
海面ギリギリで急浮上
体長の半分ほど海面に・・・・
デカっつ
鈴木さんだぁ♪
と思った瞬間・・・・・
律儀にも鈴木さんは頭を深く一礼・・・・
鈴木「はじめまして鈴木です♪」
ピース「こちらこそ♪ピースと申します」
なんて会話こそありませんでしたが・・・・
そんなアイコンタクトを感じました(大嘘)
丁寧な挨拶のあとディープな海に帰っていかれました
ち・・ちから・・力抜けた・・・
あぁ・・カルパッチョが・・ムニエルが・・・(´_`。)グスン
そんなこんなで雨も降りだしたんで
なごり惜しくも納竿と相成りました
本日の釣果

鯛60、35センチ
アラカブ2匹
イトヨリ 少々
次回への闘志 少々・・
反省点 多々・・・・
明日への励みにワン・クリックお願いします
↓ ↓

にほんブログ村
次回はもっと頑張ります
下半身の調子がすぐれぬまま(詳しくは前記事参照願います)
深夜に到着!いつものシーサイドにて
一宿の安らかなひとときを車中…一人宴会
生暖かぃ風、遠くに稲光…さてさて明日はどんな天気になるのやら…
などと考えつつ就寝
って言っても前立腺肥大のため一時間おきに目が覚めます(泣)
男性80歳までには8割の方がなるらしいです
皆さん用心してくださいね~
ワン・クリックご協力願います♪
↓ ↓

にほんブログ村
朝5時待ち合わせ
本日はウエッキー&グッチとピースの
3人2艇での出撃です
NさんとNさんの友達はショアから狙うみたいです
いそいそと準備して・・・・・

出航~
ウエッキー、グッチのブラックチーム

ピースの爽やかグリーンチーム( p_q) 一人やけど・・・
グッチさん・・・もう少し綺麗に写してな~ぁ

美しか太陽が眩しか~ぁ

適当に流せど・・・・
アラカブやイトヨリ、エソなどの小物しか遊んでくれません
電話での情報でグッチさんが鯛2匹
ウエッキーさんもマゴチゲットの知らせを聞いて多少の焦りが・・・
定番のコースを叩けど魚信のあるのは小物からのみ
一度だけ真鯛のアタリ(たぶん)がありズッシリした
ファイトを1分ほど楽しみましたが痛恨のバラシ
回収した鯛ラバは・・・・・

ブッツリと針ごと持っていかれてました(;д;) ヒック
どうも今日はいつものポイントは不調のようなので
魚探を信じてベイトの溜まりのみを叩いてまわる
ランガンに切り替える事に・・・・・
ちなみにGPS付きの買って1年以上なりますが
いまだに使いこなせてないアナログ・オヤジです
八里カ曽根(瀬のあるとこに適当に付けた名前です。仲間内でのみ通じます)
の淵に中規模のベイトの塊り発見♪
潮が(ゴムボが?)1.6キロほどで流れてるんで数投、爆撃しては
流し直し・・・・を繰り返し
ゴン

思惑どうりに釣れた1匹は嬉しさ2倍ですね

ジャスト60サイズで~いっす
調子こいたピースはベイトを叩いて
叩いて・・・・
叩いて・・・・
ドスッ・・・
気持ちよか~ぁ(≧血≦;)

ちょうど近くにいたグッチさんに写してもらいました
ドラグは出るは・・・重たいは・・・
かなりの大物の予感にドキドキっす
ゆっくり、丁寧に引きずりあげて・・・・
ご対面♪
のはずが・・w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
海面ギリギリで急浮上
体長の半分ほど海面に・・・・
デカっつ
鈴木さんだぁ♪
と思った瞬間・・・・・
律儀にも鈴木さんは頭を深く一礼・・・・
鈴木「はじめまして鈴木です♪」
ピース「こちらこそ♪ピースと申します」
なんて会話こそありませんでしたが・・・・
そんなアイコンタクトを感じました(大嘘)
丁寧な挨拶のあとディープな海に帰っていかれました
ち・・ちから・・力抜けた・・・
あぁ・・カルパッチョが・・ムニエルが・・・(´_`。)グスン
そんなこんなで雨も降りだしたんで
なごり惜しくも納竿と相成りました
本日の釣果

鯛60、35センチ
アラカブ2匹
イトヨリ 少々
次回への闘志 少々・・
反省点 多々・・・・
明日への励みにワン・クリックお願いします
↓ ↓

にほんブログ村
次回はもっと頑張ります
