海がダメなら山があるさ・・・
日本列島 北から南まで荒れ放題の日々が過ぎてます
またしても週末は荒れまくりにて二週間も遠征できずに具合悪くなるのは釣りバ○の宿命でしょうね(笑)
ブログネタ不足にて更新に苦悩しております
ランキング御協力お願いします
↓ ↓
にほんブログ村
仕方なしに近場の福岡県、某ダムにワカサギを求めて
車でわずか20分ほどですが道路の端には雪が残ってました
今年はまだまだダムの水も満々と溜まってて道路から5~6メートルも降りればどっからでも釣り場になり楽っす
この日は快晴にもかかわらず粉雪の舞いまくり
針を20本ほどつけた仕掛けを
ポーン…と投げ込み
アタリを待つ(^^ゞ
待つ…(-_-;)
ひたすら待つ(;´д`)
釣れませんな
まぁこの時期のワカサギ釣りなんて…こんなもんです
うまい事 群れが回遊してくれば十数匹がズラリと鯉のぼり状態で百匹単位で釣れたりする事もあるんですけど
本日…朝7時から昼の2時まで粘って
驚きの27匹(苦笑)
例年並みにサイズも
7~8センチ 小さっ(._.)
ぶっちゃけ 楽しい釣りじゃありませんが
荒れた海に行けない鬱憤を近場の小魚いじめでストレス発散
ん~反対にストレス溜まるような気もします_(._.)_
そんな虚しい日々を過ごすピースです
最近は美味しい魚を食べれずに
我が家のレオ君 反抗期??
にほんブログ村
今週末こそは・・・浮かびたいものです
関連記事